団体貸出
利用できる団体
団体貸出サービスを利用できるのは市内にある機関または団体です。
例:各学校・学級単位、幼稚園、保育園、保育所、福祉施設、家庭文庫、子ども会、読書会、読み聞かせの会、学童保育会など。
団体貸出利用申請の受付場所
お申し込みは中央図書館、小山分館、間々田分館、桑分館、大谷分館、移動図書館でできます。
- 小山市立中央図書館
電話番号:0285-21-0750(中央サービスデスク)
- 小山市立中央図書館小山分館
電話番号:0285-22-9575
- 小山市立中央図書館間々田分館
電話番号:0285-41-6230
- 小山市立中央図書館桑分館
電話番号:0285-22-4544
- 小山市立中央図書館大谷分館
電話番号:0285-28-9215
- 移動図書館(小山市立中央図書館内)
利用の登録
団体貸出利用申請書に必要事項を記入のうえ団体貸出利用申請の受付場所に提出してください。手続きは代表者または事務連絡者の方が行ってください。その際、利用申請書に記入する代表者および事務連絡者の名前と住所が確認できるものを提示してください。
団体貸出利用申請書は以下よりダウンロードできます。
団体登録の有効期限は1年です。引き続き利用を希望される場合は、登録更新の手続きをお願い致します。
代表者・事務連絡者の交代など、登録内容に変更があったときは、速やかに中央図書館に団体貸出利用申請書により変更をお届けください。
利用者カードは1団体につき1枚発行いたします。必要に応じて複製することができますが、複製したカードが第三者に不正に使用され、図書館資料が紛失・汚損したときは、団体に弁償の責任が生じますのでご注意ください。
利用の方法
中央図書館・小山分館・間々田分館・桑分館・大谷分館・移動図書館・公民館図書室・配本所をご利用いただけます。
貸出の対象は図書、雑誌、紙芝居です。貸出冊数は、全館合計で100点まで。貸出期間は1ヶ月です。
注:団体活動の目的にのみご利用ください。目的外使用の場合は、利用を禁止することがあります。
団体での資料の予約・リクエストは受け付けておりません。予約が必要な場合は、個人で予約をして、貸出の際に「団体貸出で」とお申し出ください。
貸出した資料に予約が入った場合は、貸出期間中であっても返却をお願いすることがあります。
団体の方が直接来館して、図書館の資料の中から選んだ資料を貸出します。資料の運搬は、利用する団体が行ってください。
利用者開放端末やインターネットを利用し、団体の貸出状況等を確認することができるパスワードの登録(英数字4桁から8桁)が便利です。ぜひ、ご利用ください。
貸出した資料を紛失・汚損した場合には、同じ資料(入手できない場合は同等以上の価格の資料を指定させていただきます)を購入して弁償していただきますので、ご了承ください。
貸出資料を安全に保管できる場所をご用意ください。また、団体内では、「いつ・だれが・どの資料を」借りたのか、わかる方法でご利用ください。