令和7年度「子どもと本をつなぐ講座」受講者募集について
「子どもと本をつなぐ講座」は、子どもと本との関わりについて学び、多くの市民で子どもたちを支える、読書活動推進の担い手を広げるための講座です。
今回は、「子どもに絵本を読むこと~今の時代の子どもたちに向き合うために~」をテーマに、社会的変化の目まぐるしい今の時代を生きる子どもたちに、絵本を通して向き合う方法を学びます。
日時
令和7年10月11日(土曜日)14時から16時
【開場:13時30分から】
会場
小山市立中央図書館 視聴覚ホール(2階)
講師
大山滋美(おおやましげみ)氏
絵本専門士tutti(トゥッティ)
図書館や書店で、読み聞かせやおすすめ絵本の展示、下野新聞での絵本の紹介など幅広く活動されています。
受講料
無料
対象
子どもと本に関心のある方
現在学校等で乳幼児~小学生向けに読書ボランティアを行っている方
定員
60名
お子さん連れの参加可能。会場内の一角にキッズコーナーを設けております。(託児・見守りはございません。)
申込・お問合わせ
令和7年9月9日(火曜日) 午前9時から、中央図書館児童サービスデスクで直接、または、電話・下記の専用申込みフォームで、先着順に受付します。
小山市立中央図書館 児童サービスデスク
電話: 0285-21-0751
チラシ・参加申込書
令和7年度子どもと本をつなぐ講座ポスター(pdf 759 KB)
申込フォーム
掲載日 令和7年9月5日
更新日 令和7年9月6日