「夏休みは図書館へ!」夏の子ども向けイベントのご案内
夏休みは図書館へ!
令和7年の夏休み期間中、中央図書館では本に関した様々なイベントを行います!
夏休み子どもの本の福袋 わくわく貸出セット
テーマに沿った本を2冊、見えないように袋に入れて貸出します。何の本が入っているか、借りてからのお楽しみ!年齢層別に6つに分けて用意しますので、0歳から楽しめます。
- 開催日 : 7月18日(金曜日)から8月31日(日曜日)
- 会場 : 中央図書館 児童開架室・一般開架室 新着図書コーナー隣り
- 対象 : 0歳からおおむね高校生
としょかん親子教室~ミニLEDライトをつくろう!~
はんだごてを使ったミニLEDライト作りに親子で参加してみませんか?
- 開催日時 : 8月2日(土曜日) 午前の部 10時から11時30分、 午後の部 1時30分から3時
- 会場 : 中央図書館 第2集会室
- 講師 : 関山 忠志 氏(クラブLTW小山代表・家庭教育オピニオンリーダー)
- 対象 : 小山市内の小学校・義務教育学校 3年生から中学校3年生・義務教育学校9年生 と その保護者
- 定員 : 各回とも 児童とその保護者 10組(先着順)
- 教材費 : 500円(当日集金)
【申込み】7月4日(金曜日)午前9時~7月30日(水曜日)までに児童サービスデスク(21-0751)で
直接または電話で受付(先着順)
おはなしウェンディ 夏休みスペシャル
夏にちなんだ絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
- 開催日 : 8月6日(水曜日) 午後3時30分から4時
- 会場 : 中央図書館 児童開架室 おはなしコーナー
子ども向けDVD上映会
「ふるさと日本の昔ばなし~怪談番町皿屋敷ほか~」
- 開催日時 : 8月23日(土曜日)午後2時から
- 会場 : 中央図書館 視聴覚ホール
- 対象 : 幼児から小学生
- 定員 : 各回 100人(申込不要、先着順)
夏休み 調べてみよう、考えよう!~自由研究や読書感想文の参考になる本~
自由研究・工作・読書感想文など、夏休みの勉強に参考になる本を展示・貸出します。
- 展示期間 : 7月19日(土曜日)から8月31日(日曜日)
- 展示場所 : 中央図書館 児童開架室 展示コーナー
ひらけ!科学の扉 展示&スタンプラリー
科学者の伝記を中心とした本を展示します。展示にあわせて、スタンプラリーも実施します!
- 期間:7月25日(金曜日)から8月31日(日曜日)間々田分館開館日の9:00~18:00
- 場所:中央図書館 間々田分館(間々田市民交流センター内)
お問い合わせ
小山市立中央図書館 児童サービスデスク
電話 : 0285-21-0751
令和7年度 夏の子ども向けイベントのご案内(pdf 724 KB)
掲載日 令和7年7月29日
更新日 令和7年7月31日